社内のムードメーカー
- 東京本社
- 営業一部 営業一課
- 入社歴 6年
- Y.T
豊富な製品に惹かれて
過去には、空港会社のグランドハンドリングスタッフとして日々とても大きな機器に触れ、その後は理化学機器の商社営業を経験してきました。商社営業をしているなかで、「限定的な商品を販売するのではなく、よりお客様のニーズを満たすような自分の発想や提案力が活きるような仕事がしたい。」そう思うようになりました。
司ゴム電材の営業は、「製造メーカーとしての営業」「商社としての営業」と二つの側面を持っています。さらに、様々な業種のお客様がおり、顧客ニーズを満たすための製品開発も行っている会社です。こういった特徴から、提案の幅が広いこと、多岐にわたる材質を取り扱うおもしろさに惹かれたことが、入社の決め手となりました。
現在の業務内容は、主にBtoB向けの自社工場とグループ会社で製造した製品の営業、協力工場や大手部品メーカーの製品を代理店として取り扱う商社営業です。既存のクライアント様は、主に船外機・空圧・油圧・鉄道のホームドアを製造するメーカーなどを担当しており、訪問での営業が多くの割合を占めています。また、機械技術展示会への参加も積極的に行っているため、来場者様への製品説明から新たな顧客の発掘へとつなげる活動もしています。東京、名古屋、大阪など各都市で様々なニーズを持つお客様と出会えることも知見を深める機会になっていると感じています。
コストと品質。重なる課題に挑んだ重要保安部品の製造
難儀した案件というと、鉄道会社向けのホームドア、船外機メーカー・消防用ポンプメーカー・空圧油圧機器メーカー・食品製造機器メーカー向けの部品供給のご依頼ですね。アルミ鋳物というアルミニウム合金を高温で溶かし金型などに流し込んで鋳造するアルミ製の製品製造なのですが、鋳物品の精度・加工の精度・耐圧のための堅牢性、量産としての物量の確保、品質の安定性など多くの課題がありました。さらに、一番頭を悩ませたのが、エレベーターの駆動基幹部分で重要保安部品にあたるため、総合的な製造工程マネジメントが必要であるなど、コストとのバランスを保つための仕組みを考える必要が出てきたことです。
当社では、グループ会社の強みを活かしながら、協力会社への外注も鑑みてプロジェクトを進めており、常にコストを意識した営業提案をしています。この案件では、要求される品質に合致する鋳造メーカー・金型メーカー・加工メーカーの選定をいつも以上に時間をかけて慎重に行いました。その結果、強固なプロジェクトチームを構築することができ、様々な協力企業の協力もあり条件を満たす製品へとたどり着くことができました。各拠点・各社の強みを最大限に活用できるよう考え、品質・コストを含めて「お客様のため」を実現する。これこそが、当社の営業としてのやりがいとおもしろさだと思います。
鋳造品は任せろ!案件を通して得た強み
扱う商材や素材は多岐に渡るため、日々学びを感じていますね。日常では、雑貨店やホームセンターの商品がふと目に入り、どのような材質や加工方法で作られているのか判るようになりました。担当する案件の裁量を概ね任せてもらえていることで、判断力や応用力が自然に身につき、自分自身の成長へとつながっていると感じます。
今意識していることは、社内で「このマテリアルを語らせたら1番!」といわれる自分の強みを持つことですね。これは自分の存在意義を保つ大きなポイントではないかと考えています。入社3年目に油圧エレベーター用のアルミ鋳物を加工する案件を立ち上げたことがきっかけで、仕入先や工場で様々な知識を得て、図面をみればアルミのマテリアルの要素が分かるようにまでなりました。今では「鋳造品は任せろ!」と自信を持って言えるかな。社内だけでなくクライアントからの問い合わせもいただけるようになり、とてもうれしく思います。
-
業務スケジュール
-
- 8:45
出社
メールチェックや客先訪問前の資料チェック、見積り作成、部内ミーティング
- 11:00
客先訪問等の外回り
- 13:00
昼食
- 17:00
事務仕事等の残務整理
- 17:30
退勤
- 8:45
趣味や家族との時間は確保できてる?
休日は家族と過ごすことがほとんどです。基本的に休日の出勤もないため、家族との時間もしっかり確保できることはとても嬉しいです。コロナ禍前は、毎年海外へ行っていました。計20国くらいでしょうか。最近の趣味は釣りで、オールジャンルいきますね。釣った魚を自分で捌いて奥さんが料理してもくれるのですが、新鮮な魚は別格で美味しいです。今年からは会社に釣り部が発足したので、楽しみながら腕を磨いていきたいです!
人情味だけでは足りない、時には厳しく
入社してすぐ、各工場の見学や仕入れ先への訪問研修などを受けさせていただき、とても学びが大きかったことを覚えています。また、先輩方の事例を通して日々レクチャーをしてくださり、定期的にスキルアップ研修や各製品・マテリアルの勉強会も行われています。
社長をはじめとする幹部社員や先輩方とも日常的に談笑するような場面も多く、良好な関係性を築こうとしてくださる方が多いと感じています。一方、案件に取り掛かる際には、社長自らプロジェクトへ参加くださることもあり、案件に対する熱い思いを感じて自分自身も気持ちが引き締まるような、メリハリをしっかりとしている社風ですね。人情味がある同僚が多いので、悩みや困りごとも相談する前に雰囲気を察して手助けしてくださることも少なくありません。とても働きやすい環境だと感じています。
伝え、繋ぐ、その先に
自分自身だけの力で新規開拓していくことが当面の目標です。まだまだ先輩方が関係を作り上げてきたお客様を引き継いで担当させていただいているので後輩に残せるような新たな取引を立ち上げたいと思います。
求職者のみなさん、当社は設立から60年を越えた会社ではありますが、老舗企業の土台がある中でもベンチャー的な要素も持っているので、自分の存在価値を高めたいという人には持って来いです。また、扱う商材は多岐にわたりインフラ絡みの製品群も多い為、景気にあまり左右されません。更には、異業界・異業種から移ってきた先輩や同僚が多いので、チャレンジしやすい環境が整っています。